スィーツ

正月2🎍

今回も新春に関連した商品を紹介します。グリコのカフェオーレです。パッケージが七福神になっていました。演技が良いので思わず手にとってしまいました。裏面には神様の説明がされていました。本当は、七福神を揃えたかったのですが、さすがに多いので、もう...
外食その他

お正月🎍

新春に関連した商品を紹介します。カルビーポテトチップスうすしお味カルビーポテトチップスのうすしお味です。パッケージに梅の花が入り、いかにも新春の装いです。パッケージの裏面です。ただし、中身は普通のうすしお味と変わりませんでした。カルビーポテ...
お家ご飯

おせち料理と雑煮🎍

令和最初のお正月であり、また2020年代の最初の年であり、また東京オリンピックの開催といった記念すべき年のスタートです。我が家では、毎年ささやかながらおせち料理をいただきます。おせち料理は次の8品です。数の子です。上から、干支入りかまぼこ、...
お家ご飯

年越しそば

今日は大晦日です。私は毎年年越しそばを食べます。相方から海老天を買ってこいとの指令があり探していたところこんなものを発見しました。年越し天ぷら盛合せ(¥1,080)今年は特に豪華な年越しそばになりそうです。八割そばそばは二八蕎麦との指定があ...
外食その他

焼鯖弁当

今年も残すところあと2日年の瀬はやらなければならないことが多く、スーパーの弁当は大変助かります。今回はこちら、酒粕仕立ての焼鯖弁当(¥398)大きなサバに惹かれて購入しました。しばらく弁当が続きそうです。
外食その他

ヘルシー弁当

野菜多めでカロリーの低い弁当です。8種野菜と肉団子の黒酢あん弁当(¥398)大手スーパーで購入しました。1食当たり500kcalの弁当だそうです。しかし、ご飯はたっぷりありますし、肉団子も3つ入っており、満足感はたっぷりでした。
節約

節約弁当

今回はお得な弁当の紹介です。豚生姜焼き弁当(¥250)豚肉の生姜焼き弁当です。このボリュームで値段はなんと¥250です。まずはメインの豚生姜焼きです。安いですが、量はたっぷり入っています。添え物に入っている切り干し大根です。漬物も入っていま...
外食その他

中華弁当9

1ヶ月以上ぶりの中華弁当紹介です。中華弁当(¥700)8月の中華弁当第1回以来の豚角煮です。あの時は組み合わせがエビチリでしたが、今回は八宝菜です。今回も唐揚げが入っています。ご飯もチャーハンですし、毎度のことながら、コスパ大満足です。
節約

節約ランチ7

クリスマスで散財したので節約です。デニッシュブレッドマイルドくるみ私の好きなヤマザキのデニッシュブレッドマイルドです。ヤマザキパンの中では高級な部類と思っています。ふんわりしたパンの中に、くるみが入っているのがお分かりいただけますか?この他...
お家ご飯

クリスマス

今夜も引き続きパーティーです。昨日ですっかり鶏肉づいた私は、今日はファミチキを購入しました。4種類あるのでそれぞれ紹介します。ファミチキ(骨なし¥167)まずは定番の骨なしファミチキです。ファミマプレミアムチキン(骨付き¥213)クリスマス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました