節約 節約ランチ 先日考案した、節約ランチを実践しました。今回購入したのは、フジパン ネオ黒糖ロールフジパンのネオ黒糖ロールです。ランチとして、6個入を1袋会社へ持参しました。何個食べたかって?もちろん6個全部食べました。焼かなくても、何も付けなくても、マー... 2019.11.20 節約ランチ
スィーツ 日間賀島3🏝 日間賀島のグルメ紹介、最終回です。お腹もいっぱいになったし、さあ帰ろうというときお土産を物色していたら出会いました。多幸福(たこふく)まんじゅうです。たこといっても、広島のもみじ饅頭のような、中にあんこの入ったまんじゅうです。何より焼きたて... 2019.11.19 スィーツ
外食その他 日間賀島2🏝 日間賀島のグルメ紹介、第2弾です。続いて行ったのは、某グルメのドラマで主人公が訪れたお店です。まずは、大あさり焼です。1人前ですが、なんと2個も出てきました。アップで撮ると、なおさら立派に見えます。続いては、お待ちかねのタコです。こちらはた... 2019.11.18 外食その他
ランチ 日間賀島🏝にて 先日、日間賀島へ行って遊んできました。遊びも大事ですが、やっぱりグルメです。穴子丼(¥1,100)様々なメニューのなかで、私は穴子丼を選択しました。穴子がたっぷり入っています。ミックスフライ定食(¥1,250)相方はミックスフライ定食を注文... 2019.11.17 ランチ
外食その他 フードコート ある時、なぜか無性に親子丼🐓🥚が食べたくなりました。翌日、たまたまショッピングセンターへ行ったので、フードコートを見回すと、親子丼🐓🥚があるではありませんか。迷わず親子丼を食べました。玉子がふわとろで美味しかったです。鶏の出汁が効いたスープ... 2019.11.16 外食その他
外食その他 ピクニック 先日、秋晴れの良い天気だったので、ピクニックしました。ちなみに、ピクニックって死語でしょうか?そのお供に、スーパーで助六寿司を買いました。まずは太巻き寿司です。こちらはいなり寿司です。良い天気で気分も良いと、より美味しく感じられますね。 2019.11.15 外食その他
外食その他 中華弁当8 またまたまた中華弁当の紹介です。私の弁当です。メインは野菜炒めです。相方の弁当です。メインは麻婆豆腐です。こちらには青椒肉絲が入っています。どちらにも唐揚げが入っています。どちらの主食もチャーハンです。以上。 2019.11.14 外食その他
ランチ 社食33🍱 今日はおかずが1品です。ヒレかつです。この1口タイプが私は好きです。ロースかつならば、わらじタイプで味噌カツが好きですが、ヒレかつならば1口タイプが好きです。なぜ好きか?それは、ヒレかつが一番、衣の味が味わえると思うからです。ですから、私は... 2019.11.13 ランチ
節約 サラリーマンのランチ事情と節約 ブログを始めてもうすぐ半年。これまでのランチ事情を振り返ると、結構お金を掛けてきました。近年の調査では、サラリーマンの昼食代の平均は¥570だそうです。なお、都市部では、約¥800とのこと。私は、都市部ではなく、社員食堂を利用していますが、... 2019.11.12 節約ランチ
ランチ 喫茶店のランチ5 以前に食べた喫茶店のランチです。ランチです。1つのお皿にハンバーグとスパゲッティ、ライス、サラダがのってボリューム満点です。さらに、赤だしとコーヒーも付いています。相方の注文した鉄板ナポリタンです。名古屋喫茶店ランチの人気メニューです。麺が... 2019.11.11 ランチ